忍者ブログ
庄地協の活動や行事、地域の情報を記載しています
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いやぁ…、完全に出遅れました
前日の雨で完全に「延期」と決め付けてました
ちょいと買い物に7-11まで…
げっ!中央公園が賑やかじゃぁーーー

本来の予定では8時開会式、時間は既に10時…
もう終盤戦??

でも、どうやら前日の雨のでグラウンドの整地が必要で
開会式も10時頃になったようです
取材用のデジカメを取りに帰っても、十分第一試合に間に合いました

まずはフットの第一試合「下庄さくら vs 庄パーク」です


続いて、若干遅れめでソフトも第一試合を開始しました
まずは「庄パーク vs 上東さくら」


フットの第二試合「下庄さくら vs 山地」


ソフトの第二試合「庄パーク vs 庄みなみ」


フットの最終試合「庄パーク vs 山地」

(すみません、応援に夢中で写真はこれだけ…

ソフトの最終試合「上東さくら vs 庄みなみ」



ソフトの試合情報は知らないんですが
フットはつい先日の29日、粒江で大会があったばかり
しかも、5試合をやってるはずなのに、子供達は元気

フットが合同チームになった為1チーム減り、ソフトと同じ3チーム
時間的には早く終わりますが、やはり淋しい感じがします


さて、春季大会の結果ですが、以下の通りです
【フット】
  庄P 山地 下庄 順位
庄パーク ---- ○10-3 ○6-0 2 0 0
山地 ●3-10 ---- ○5-4 1 1 0
下庄さくら ●0-6 ●4-5 ---- 0 2 0

【ソフト】
  庄み 上東 庄P 順位
庄みなみ ---- ○7-3 ○3-2 2 0 0
上東さくら ●3-7 ---- ○2-0 1 1 0
庄パーク ●2-3 ●0-2 ---- 0 2 0

とりあえずこれは春季大会の結果です
子供の成長って、ホントに早いですから
これが秋季大会になると違ってるかも知れません
チームは減りましたが、とっても楽しみです

頑張れ庄の子供達


(END)

拍手[0回]

PR
新学期が始まって始めての公式大会の『JA杯』が
4/29(金・祝)、粒江小学校で開催されました
せっかくの初の公式大会ですから、私も行ってまいりました


開会式(8時~)の前に到着したのですが
どのチームも一生懸命に練習してました

さて、開会式です

庄からは「下庄さくら」「庄パーク」「山地」の3チームが参戦です
人数の関係で下庄と上東さくらは、今年度は合同チームのようです

昨年度、この大会には12チームが参加したようですが今年は10チーム…
「下庄さくら」以外にも合同チームになったとこが1チームあるようです
ちょっと淋しいですねぇ…


いよいよ試合開始です
「山地」の初戦の相手は「やまびこ」です


「庄パーク」は「堀南」との対戦です


「下庄さくら」は「早高」との対戦です


1試合目、3チームとも同じ時間に始まりましたので…
いやぁ~、私もウロウロと忙しかったです
10チームを5チームずつの2ブロックにわけての予選リーグです
予選リーグだけで4試合、最後の順位決定戦を入れれば5試合
最初の大会にしては、かなりの試合数だったようです

最終順位を見届けるまで応援したかったのですが
私もこの日、サッカーの試合が灘崎の方であり
1試合目の試合を見届けて、退散しました
ちなみにサッカーの試合の方はこれです

残念ながら女子のみの試合で、私は監督業に専念でした


さて、フットの最終順位ですが、メールで教えてもらいました
庄パーク…3位
下庄さくら…4位
山地…6位
だったそうです

ん?各ブロックの1位同士、2位同士…、5位同士で順位決定戦ですから
庄パークと下庄さくらは順位決定戦で対戦したんでしょうね

さぁ、フットもシーズンに突入です
初戦のよかった点は伸ばし、反省点は徐々に修正して
悔いのない1年を過ごして下さい
(ちなみに私のサッカーも来週からリーグ戦に突入です

4/30追記…
各チームの試合結果詳細の情報が入りました

◆庄パーク
庄パーク  5-5  堀南
庄パーク 1-4  亀山
庄パーク 13-0  青葉
庄パーク 1-0  中島第一
予選リーグ2勝1敗1分(ブロック2位)
※順位決定戦(総合3位) 庄パーク 7-1 下庄さくら

◆下庄さくら
下庄さくら  11-8  早高
下庄さくら 5-2  サンフレンズ
下庄さくら 1-1  やまびこ
下庄さくら 4-3  山地
予選リーグ3勝1分(ブロック2位)
※順位決定戦(総合4位) 下庄さくら 1-7 庄パーク

◆山地
山地 3-4  下庄さくら
山地  1-11  やまびこ
山地 4-3  サンフレンズ
山地 7-7  早高
予選リーグ 1勝2敗1分(ブロック2位)
※順位決定戦(総合6位) 山地 0-7 中島第一


(END)

拍手[0回]

ふれあい花壇の草取りはありましたが
今日の事務局会が、新年度になって最初の実質的な活動です

今回の議題は5月に予定してる
『平成23年度推進委員会・総会』についての事前打ち合わせがメインです

・平成22年度活動報告
・平成22年度一般・特別会計決算報告
・平成22年度会計監査報告
・平成23年度活動計画(案)
・平成23年度一般・特別会計予算(案)

以上の5項目について、作成された資料をもとに
基本的には確認作業となりました

その他としまして
・23年度各事業の事務局担当(基本的に前年度と同じ)
・ヤッホー庄(111号)発行
・『安全パトロール』の組織確認
などが、議論されました

最後の『安全パトロール』の組織確認がかなり白熱した議論となり
終わってみれば、21時半近く…
小学校の教頭先生もご苦労されてるようで
何とかいい結論となればいいのですが…

次回は総会資料の最終確認ということで
5/12(木)19時から開催予定です

下は今回の事務局会の様子です



(END)

拍手[0回]

週半ばまでの天気予報ではこの日は雨…
前日の『花の苗配布』の時に、草取り&植栽を
と言う段取りになりつつあったのですが
雨は早まり、配布の日が雨…
草取りの今日が植栽の日となりました

まずは草取り&植栽の前写真です

パンジーが綺麗に咲きほこっています
パンジーの後ろにはポピーも凛として咲いています
ちょうどその間が空いてますので、そこに…


今回配布となったペチュニアを植栽します

草取りより前に、まずは苗の搬入

白、赤、紫の3種類みたいです
40ポット入ったカゴが10ありますので…、400ポットです

何はともあれ

まずは草を抜かねば
草取りの開始です



よ~し、私はまずこの草を…

どうです?私もなかなかやるもんでしょ?


今回は草もそんなに多くなかったので
結構早めに植栽に移れました
まずは…

適当な位置にポットを置いて行きます
これで、だいたいの間隔が決まります

その後、手分けして植えて回ります
『私が通った後には花が咲く…』ってな感じでしょうか?


今日も庄中学校のランニング部隊が
『お早うございます!』と大きな声をかけてくれました

さぁ、そろそろ完了です

3種の花が咲き揃ったら、綺麗でしょうね

今日、参加の皆さんです

皆さん、ご苦労様でした

川には桜の花びらが、沢山流れていました

まだ、花見はできそうですよ



(END)

拍手[0回]

さぁ4月1日です、新年度の始まりです

とは言え、東日本(特に東北地方)はなかなか復旧のメドも立たず
毎日が戦争のような暮らしが続いてると思います…
でも、『がんばれニッポン』です

新年度になりますと交代になる推進委員さんもいらっしゃると思います
ここで退かれる推進委員さん、お世話になりました、ありがとうございました
また、新しい推進委員さん、お世話になります、どうぞよろしくお願いします
そして、引き続き推進委員を引き受けてくれる方
引き続き、庄地協をよろしくお願いいたします


さて、新年度となりました本日
年度末から作業してました、「広報誌『ヤッホー!庄』のご紹介」の
ページが、ひと区切りつきました、一応の完成です
まだまだ足りない号はありますが、現時点で存在するものは全て記載しました
新年度の始まりとして、改めてここに紹介させて頂きます

下の画像をクリックしますと、ご紹介ページに飛びます
110_s.jpg


(END)

拍手[0回]

昨日(3/26)から、トップページに新しいページを設けました
『広報誌『ヤッホー!庄』のご紹介』というページです

とりあえず前回の109号と今回の110号は
全てパソコンで作成しましたので、PDFで紹介しています

そしてなんと
みなさんのお手元に届く110号は白黒印刷ですが
ここでご紹介している110号はカラー版なんです

お急ぎの方は下記をクリックしますと、紹介ページに行けますよ
110_s.jpg

広報誌はある程度は保存していますので
これからどんどんUPして行きたいと思います
が…

紙ベースでしか残っていませんし、以前は手書きです
画像のみでのご紹介となります

本日現在は、創刊号(画像です)と
109・110号のみのご紹介となっています


(END)

拍手[0回]

終わりましたヤッホー!庄(110号)の綴込み作業
これで『発行』となります
間もなく皆さんのお手元に届く予定です

が本日私は仕事で…、お手伝いが出来ませんでした
今回も事務局長に写真やら作業の様子を送ってもらいました

 写真を見る限りでは…
いつもは図書室で作業を行うのですが
どうやら今回は工作室で行ったようです

今回の作業には7名の方が参加して下さいました
段取り的には、表面を金曜日に全部(4,000部)刷り上げ
本日、裏面を刷りながら綴込み作業と聞いていたのですが…

 10時から始めて、11時頃には終了したようなので
裏面も頑張って金曜のうちに印刷したのでしょうか?


 作業は、届け先毎に数え、帯で丸め、届け先を挟んでテープ止め
今回は1部だけなので、作業的にも楽だったのかな?
これが、4部とかになると、そりゃぁ大変な作業になります

では、110号の公開です
下の画像をクリックしますと、ヤッホー!庄の専用ページに飛びます
110号をクリックして下さい、大きく見えますよ
20110326_006.jpg 20110326_007.jpg


(END)

拍手[0回]

お待たせしました


『ヤッホー!庄』、110号が完成しました
ご覧のようにタイトルには『3月』の文字が…
ギリギリ間に合ったかな?
(お手元に届くのが、4月になる地域もあるかと思いますが…)

前回は綺麗なカラー版でしたが、限られた予算です
今回からまたモノクロ版に戻しています
また、カラー版ができればいいんですがねぇ

完成したのが3/24(木)の夕方ですんで
この金曜~土曜で印刷、綴り込み作業、配布となります
ですんで皆様のお手元に届くのは早くても3/26(土)…
遅くなりました

今回も基本的には事務局員の合作ですが
記事執筆を協力してくれた方や、取材に応じて下さった方と
事務局員だけでなく、多数の方の協力がありました
本当にありがとうございました

では110号、発表です


え?モザイクがかかってるって?
配布もまだですんで、今のところはこの程度で…
配布が始まりましたら、PDFにしてUPさせて頂きます


(END)

拍手[0回]

天気が下り坂で心配だったのですが、無事開催できました
(午後からの降水確率はなんと80%
役員集合が8時で参加者集合は8時半だったのですが

 8時には役員どころか、参加者の方もちらほら集まってました


今回は、受付に『東北関東大震災義援金箱』を置かせて頂きました

さっそく事務局員も募金です
募金して下さった方、ありがとうございました

受付がそろそろ賑わい始めた頃…

 こちらでは、今回もご協力頂ける交通安全協会の方々で打ち合わせです
毎回々々、お世話になります

さて、今回の参加者は…

いやぁ、今回も沢山の参加を頂きました
最終的に参加者は85名、役員42名の計127名でした
大勢のご参加、ありがとうございます

出発に先立ち、地協会長と共催の庄郵便局局長からの挨拶です

庄郵便局さんからは、あとで紹介しますが
沢山の参加賞のご提供を頂きました、ありがとうございます


さぁ~て、いよいよ出発です

いいですねぇ、横に広がらず信号も守れてます
(信号を守るのは当然でした…


交通安全協会の方も人にも車にも気を配ってくれてます

公民館をでて、前の道をずっと西進してましたが

清心グラウンド横の道は、結構な交通量がありますので
農道を歩きます、ちょっとのどかな風景ですね

最初の休憩地、二子の北公園に到着です、ここまで約1.5km…

ここでは、庄郵便局さんからペットボトルの飲料が一人ずつ配られました
ここまでは余裕なのですが、ここからは…

 公園横の桜は、まだつぼみでした


さぁ、往路の後半戦です

公園を出発し…

竹林を抜け…

そろそろ急坂の始まりです
誰かが言ってました…
『今回はふれあいウォークじゃのぉて、ふれあい登山じゃのぉ~
まさしく、おっしゃる通りで…

試歩の記事でも紹介しましたが

こうして途中々々に『二子八十八箇所霊場』があります

さて、『登山』の途中休憩場所の広場(二子遊園地)に到着です

 
ここでは小田雅之さんが…
・二子地名の由来
・二子遊園地
・忠魂碑(二子遊園地内)
・二子八十八箇所霊場
・金比羅大権現
・奥の院
についての説明をして下さいました(しかも資料3枚付きです

試歩の時の疑問、全て解決しました

さぁ、最終目的地の『奥の院』に向けて登山再開です 

 
歩き始めてビックリ
試歩の時にあった…(下2枚は試歩の時の写真です)

これらの倒木がありません!4~5本はあったはず…
聞けば、ふれあいウォークがあるということで
二子の有志の方が整理してくれたとのこと

 倒木以外にも、明らかに新しい切り株もちらほら…
ありがとうございます
おかげで、安全に通ることができました

金比羅宮に到着です

試歩の時は少人数だったのですが…
85名+役員で境内は人でいっぱいです
大権現様もさぞや驚かれたことかと思います

小休憩の後、いよいよ奥の院です

一番の難所でしょうか?坂がキツイ
みんな前傾姿勢、お父さんの手はしっかり子供の手を握ってます

そして…

 急な坂のせいでついには渋滞も発生です

そしてついに奥の院に到着しました

 
皆さん、疲れも忘れて絶景を堪能してます

 
いやぁ、疲れました
まぁ、ここでしばらく休憩して、後は下り坂…
え?え?
雨も降る様子もないので、高鳥居山まで行くんですかぁ
そうです、こんな看板もあります

 急遽、予定変更
目的地は高鳥居山に変更です
(そこからの眺めの方が絶景らしいです)

道はほぼ平坦な道で、途中…


こんな見所もありました

そして高鳥居山到着

確かに絶景です(怖いくらいです

もちろん記念撮影ポイントでもあります

子供達…、怖いんですけど…

確かに…

何の目的があるでもなく、見入ってしまいますよねぇ
お弁当でも持って来ればよかったかも…

さて、復路の下山、時間は11時です
往路と同じ経路で帰ります

帰りは帰りで、急坂がこけそうで怖い…
急ぐ気持ちは抑えて、安全に帰りましょう


さて、公民館では…

参加賞の配布準備もバッチリ
庄郵便局さんは途中の飲料に加え
タオルとお菓子を提供して頂けました
地協はいつものように花です

そして…

 こちらも毎回お楽しみのぜんざいです
商工会婦人部の方、毎回ありがとうございます

と言ってるうちに…

調理室が慌しくなりました
『参加者の先頭が中学校前通過』の一報が入りました

調理室から出てきたぜんざいは、すぐさばけます

今日は寒くはなかったのですが、やはりほっとします
どうです?美味しそうでしょ?

 
ぜんざいを頂いた後は、参加賞を頂いて終了です

種類の無いタオルとお菓子はすんなりですが
花は色だけでなく種類も…
やはり目移りしますか?プチ渋滞発生でした


天候が心配された今回のふれあいウォーク(登山?)でしたが
雨に降られることもなく、無事故で楽しく終えることができました
参加者の皆さん、ご協力頂いた団体の皆さん
ありがとうございました
来年はどこに行きましょうかねぇ

これで2010年度の全ての行事が終了しました
皆さんのご参加、ご協力に感謝します
ありがとうございました2011年度もよろしくお願い致します


(END)

拍手[0回]

まず…、この度の東日本大地震により
お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに
被災された方、またそのご家族の方々に、心からのお見舞いを申しあげます


さて、2ヶ月空いた、そして今年最初の草取りです
花や草の状況はどんなもんなんでしょうか…?


クリーン作戦の日に確認したパンジーはまだ綺麗でした
もちろん草達も元気に生え出してきてます
確実にクリーン作戦の日に見た時より、草は増えてます


で…、ここが素人の悲しいところ
草と思ってたんですが…

これ、ポピーでした
そう言えば、12月に苗を植えたような…、危ないとこでした

まずはマリーゴールドを取り除きます

枯れてしまうとこんなもんでしょうかねぇ
何の抵抗もなくすんなり抜けます

そして今回は…

マメトラの登場です
マリーゴールドを抜いた後を耕します

もちろん、パンジーはそのままですから

こうしてパンジーとパンジーの間の草を丁寧に抜きます
おぉ草取りの中に見たことのある制服が…

はい、そうです

今日は庄消防の方が沢山お手伝いに来てくれました

そして…

相変わらずランニング中の中学生は
『おはようございます』と気持ちのいい挨拶をくれます


今回は折角耕したので…

倉敷市から頂いたコンポストの登場です


都合2袋を撒き、またその上をマメトラで爆走!
来月あたりにはまた植栽があります
きっといい土になってくれるでしょう


今回お手伝い担当は『老人クラブ連合会・人権連・庄消防』の皆さんでした
ご協力、ありがとうございました
今年度の途中から生活環境部会の団体の方にお手伝いを頂きました
来年度も順番を変えてお手伝い頂こうと思ってます
来年度(と言ってももう来月ですが…)も、よろしくお願いいたします


今回の精鋭13名、私を入れて14名の参加でした
そして花壇も、こんなに綺麗に蘇りました

お疲れ様


(END)

拍手[0回]

カウンター
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
庄地協IT管理者
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
最新トラックバック
忍者アナライズ

Copyright © [ 庄地協blog2011 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]